新入荷 再入荷

大好き 6代吉向十三軒造『桝形菓子器』昭和7年(1932)制作(共箱) 工芸品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12749円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :29569244606
中古 :29569244606-1
メーカー 825f72062 発売日 2025-04-23 04:25 定価 20900円
カテゴリ

大好き 6代吉向十三軒造『桝形菓子器』昭和7年(1932)制作(共箱) 工芸品


昭和時代 薩摩焼 菓子箱
赤楽釉の美しい桝形の洒落た菓子器です。加藤仁作 天目 茶碗 共箱 略歴付 茶道具。季節は特に関係ないと思いますが、桝形ですので、節分時期の取り合わせにいかがでしょうか。堤展子 遊兎碗 ウサギ図 茶碗 共箱・布 未使用。\r外側に『壬申』(もう一方は判読不可)、菓子器内側にも印が捺してあります。中国 紫砂 朱泥 急須 茶壷 在銘 C 7534。栞の吉向治兵衛より6代十三軒、『壬申』は昭和7年(1932)、その年に制作されたことが判ります。水差し ヴィンテージ品 / フィッツアンドフロイド Fitz and Floyd。\r共箱は蓋表に『桝形菓子器 十三軒吉向作』として印が捺してあります。ミャンマー緑釉茶碗 時代物アンティークNo.200。蓋表に若干経年による汚れがあります。163 骨董 アンティーク 古伊万里 龍図四角皿 2点組 太明年製 幕末 金継ぎ。\rキズ、お直しございません。骨董 アンティーク 染付 窓絵 麒麟図 氷割紋様 角皿 皿 大皿 飾り皿。\r\r一辺15.5㎝(外)・13.5㎝(内)、高さ8.3㎝\r\r共箱。京焼 清水焼 東山窯 宮永東山作 青磁 牡丹文 湯呑 一双 共箱 C R6998。栞付属。八花弁皿 染付 色絵付 取り皿 なます皿 岩 梅 菊 銘 明治 ハ号。\r\r▢6代吉向十三軒(きっこうじゅうそうけん)\r慶応2年(1866)~昭和8年(1933)\r吉向焼。【オールドノリタケ/小鳥/ボウル】アールデコ/ファンシーウェア/ラスター彩。5代治平の次男。モダン フラワーベース 花瓶 花器 置物 インテリア N R6921。5代治平に師事する。S802 香合 『丙寅 香合』『琴浦窯 三代目 和田桐山造』 共箱 茶道具。名実蔵のち治兵衛。茶道具 椿作 信楽茶入 仕覆付 共箱 V 7197。号十三軒・宗浜。皿 白磁 古伊万里 獅子文様 染付 陽刻縁 牡丹 唐草 銘 明治 大正 イ号。明治24年、大阪高津神社北坂に築窯。大野瑞峰作 萩焼 花瓶。同45年、大阪ミナミ大火により天王寺公園内に窯を移す。茶道具 藤崎寿山造 模高取横嶽茶入 仕覆付 共箱 V 7314。兄の万三郎は松月と名乗り分窯。人間国宝 井上萬二作 白磁 染牡丹彫文 皿 共箱 略歴付 皿立付 食器。これより吉向焼は吉向十三軒と吉向松月に分かれる。茶道具 楽焼 佐々木松楽作 黒楽茶碗 共布共箱 V 7400。\r\r【参考文献】\r落款花押大辞典 淡交社\r陶 八代吉向十三軒茶陶展図録\r\r#自分だけの茶道具を持ってみませんか\r#茶道具\r#菓子器\r#吉向焼\r#楽焼\r#赤楽\r#吉向十三軒\r#桝\r#節分\r#茶道\r#濃茶\r#薄茶\r#茶道\r#表千家\r#裏千家\r#武者小路千家\r#古美術\r#骨董\r#新兵衛\r#大阪\r#茶の湯\r#茶会\r#茶席\r#茶室種類···茶道具

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です